ハワイで大人気のホールフーズ・マーケット。
毎日ローカルや日本からのお客様で賑わっています!
大人気!お土産にも喜ばれる1ドル以下のエコバッグから、1本$3.99のハウスブランドワインまで、ヘルシー&ハッピーなお得情報満載!
ホールフーズは本当にハワイ好きの皆さんにとってワクワク役に立つものが沢山あります!
今日は、その中から、最近増えているコンドミニアムステイなどのちょっと長めの滞在の時にとっても役立つアイテムも含め一挙ご紹介しましょう!
おすすめは、健康、美味しい、お買い得!「365」ブランド
ホールフーズといえば、オーガニックや質の高い食材が有名ですよね!
ワイキキはスーパーも少なく、ABCストアも便利だけれど品数が。。。。
そして、体に優しい食材も欲しい。
そんな悩みを解決してくれるのがホールフーズ!
ホールフーズは「365」と言うハウスブランドを持っていて、主にオーガニックでお買い得のアイテムがとっても豊富です!
食材なら、ほぼ全てのカテゴリーに365ブランドがあります。




「365」のロゴも、カラフルなのですぐ目につきます。
他のブランドの人気商品を超えるぐらいの品質で、さらにオーガニックがほとんどです。

また、日用品や消耗品なども豊富にあります。
価格も他のブランドより安く、365であれば品質も安心なので我が家でも愛用しています。
アマゾン傘下になってからさらにお得に!
あのアマゾンがホールフーズを買収してから、キーとなる必需品アイテムが特にお得になりました!
オーガニックのサラダ用野菜、オーガニック玉子、オーガニックバター、飲料水、石鹸、などなど、生活に無くてはならないアイテムが他の普通のスーパーより低価格だったりするのです、それもオーガニックで!

なので、コンドミニアムのステイなど、キッチンが付いているお部屋の場合特に朝ごはんなどはお部屋で食べることも多いのでとても便利です。
カカアコ店の特徴は、特に観光客向が多いということもあってか、野菜も小ぎれいに切ってあるものが小さめの袋に入って使いやすくなっていたりします。

一袋、$3.99とか $4.99とかになっているのも嬉しいですよね。
(もっと日本食材がゲットしたい方は→ここをクリック)
もちろん、大人気のエコバッグも沢山!
新しいカカアコ店には、2階にエコバッグなどホールフーズグッズの専門コーナーがありますが、カハラ店は店内のそこかしこにぶる下がっていたり棚にあったりしています。



柄やデザインも昔と比べると本当に豊富になりました。
ハワイや、カハラ、カイルア、カカアコ店オリジナルのものも増えました!
今は、パイナップル柄が大人気ですね!
お値段も以前と比べると上がっていますが、日本のヤフオクなどではもっと高く売っているようですね!
そして、意外とばら撒きお土産などにおすすめは、79セントと$1.39セントの2種類があるエコバッグ!「HAWAII」とは書いていませんので、これは全国共通のエコバッグです。
うちも、日本に行く時にはごっそり持っていきます!
他のお土産を入れて一緒に差し上げたり、喜ばれますよ!
勿論、しっかりした布製のエコバッグとは違いますが、何しろ軽くて割としっかりしていて安いので枚数買っても大丈夫!

今年(2018)の柄はグリーンのお野菜柄が可愛いですね!
もう一つ、例えばワイキキからトローリーバスで行かれる方などにオススメは、保冷パッキングになっていてジッパーでちゃんとフタが閉まる保冷バッグです。

これは半年ほど前にカカアコ店で買ったのですが、マチも広くて沢山入りますし、ストラップなどもしっかりしているので、ワインなど少々重いものを入れても十分な強度です。
ちゃんと「HAWAII」とも入っていますし、確か セールで$4.99だったと思います。安い!もし見つかれば是非是非です!
また、最近はやりのハイドロ・フラスクもホールフーズ・ハワイ特製のものを売っています。ちょっと容量大きめですが、ハワイの青い空を思わせるキレイなブルーのがありました。(カカアコ店、$41.70)

そして、ホールフーズ名物、ファンの方にはもうお馴染み、ホールフーズのハウスブランド「THREE WISHES – スリーウィッシュ」のワインです!
カベルネ・ソーヴィニオン、メルロー、シャルドネ、ソーヴィニオン・ブランクの4種類があってどれも1本 $3.99!
どれも $3.99とは思えないちゃんとしたワインですよ!


特に、海が見えるラナイ(ベランダ)があるようなお部屋でしたら、昼下がりにこのピノ・グリージオを冷蔵庫でキンキンに冷やして、ホールフーズで買ったアヒ・ポケ (AHI POKE) などをつまみながらグラスをユラユラさせるのなんて素敵ですよね!

この THREE WISHESというレーベル名、実は以前はこのワインはハワイでは$2.99、米本土では$2.49だったので、その「3ドルで買える美味しいワイン」という意味を込めて付けられた名前でした。
ただ、時代の波には逆らえず、今は流石に3ドルでは買えなくなりましたが、お部屋で気軽にいただくには十分美味しいワインですから是非おすすめです!
ABCストアで売っている$5.99から$7.99ぐらいまでのワイン以上の味がすると思いますよ!
カハラ店、カカアコ店共にお肉売り場近くに売っています。
ハワイ産のフレッシュフルーツもオーガニックで!
朝ごはんや、昼下がりのワインのお供にフルーツも良いですよね!
ホールフーズなら、オーガニックの新鮮フルーツも豊富に揃っています。
ハワイ産のバナナやパイナップルやマンゴー、パパイヤ、季節によってはリリコイとかもありますよ!

ハワイ産以外にも沢山!メロン系やグレープ系、ベリーにリンゴにオレンジなど鮮やかな色とりどりの新鮮フルーツがいつも山積みに!本当に迷ってしまいます。


フルーツは、入り口のすぐ近く、真っ先に目に飛び込んで来ます!
丸ままのものや、キレにカットして食べやすくパックになっているもの、お好みに合わせて選ぶのが楽しくてウキウキします。

いつも季節の旬のフルーツがオーガニックで手軽に手に入るのが嬉しいですね!
お店で焼いているフレッシュなパンも豊富!もう完璧メニューの出来上がり!
その他、日本の食パンスタイルの「Japanese Natural Bread」も$3.99。また、フレンチバゲットやフォッカチャなど各種その場で焼いているフレッシュなパンが沢山!

食パン以外、陳列している時は切ってありませんが、その場でサンドイッチ用に薄めに切ってくれます、「カット・プリーズ」というと笑顔で切ってくれますが、機械でやるので薄さは1.2 cmと決まっています。

さあ!朝ごはんのメニューが揃いました!
オーガニックのオレンジジュース、目玉焼きを作るオーガニック卵、イタリア風に味付けがしてあるソーセージ挽肉(量り売り)でパティを、そしてハワイのフレッシュなフルーツ、日本スタイルのトーストができる食パン、そしてオーガニックのバター!
もう完璧です!
ランチだって、オーガニックのパスタにパスタソース、オーガニックサラダに、オーガニック冷凍ベリーで作るスムージーだってできちゃいますし、そして $3.99のシャルドネを添えて!
素晴らしい!もうハワイのコンドミニアムライフがどんどん素敵になっていきますね!
是非是非、皆さんもホールフーズで楽しい、美味しいお買い物をしてみてください!
残念ながら、日本のプライム会員の方はプライム会員特価は使えませんが(現在、アメリカのプライム会員のみ)、それでも十分お得でヘルシーな美味しいお買い物が沢山できますよ!
ハッピー・グローサリー・ショッピング!
アロハ〜!
(もっと日本食材がゲットしたい方は→ここをクリック)